SHOP BLOGショップブログ
- NEW
2025年04月23日(水)
【叶 匠壽庵】あんこと言えば「あも」…ですよね?
こんにちは! 叶 匠壽庵です😊
“あんこ”を使ったスイーツは数あれど、
甘さの好みは人それぞれですよね。
叶 匠壽庵の代表銘菓「あも」は、
あんこ好きの方にも!
あんこちょっと苦手かも…な方にも
改めておすすめしたい“あんこ”を使った和菓子なんです🍀
一見、羊羹っぽい外見は、小豆を中にとどめた
〝小倉羹(おぐらかん)〟です。
とろけるような柔らかい羽二重餅を、
大粒で甘く豊かな香りと皮が薄く俵型が特徴の
丹波大納言小豆で包みました。
職人のこだわりの業で手炊きした餡は、
小豆は口の中でほろほろと解け、お餅とのバランスも絶妙🙌
見るからに甘そう…と敬遠されるかもしれませんが、
実は✨甘すぎず上品な甘さ✨の餡なんです😋♪
「あも」は冷蔵庫で1~2時間冷やすと
お餅が締まって切りやすくなる上に
より一層美味しくお召し上がりいただけます!
お店では、ご紹介した定番の「あも」の他に
「季節限定 あも蓬(よもぎ)」も
販売しております。
詳しくはスタッフまでお問い合わせください😊
叶 匠壽庵にとって“小豆は命”。
菓子を以って心を伝えたい…
小豆=あんこを通して
その心が皆様に伝わりますように。
ご来店を心よりお待ちしております🌸
◆
代表銘菓【あも】
1本 税込1,296円(本体価格1,200円)
販売期間:通年
賞味期限:製造日より26日
特定原材料等28品目:大豆