SHOP BLOGショップブログ
- NEW
【MAMA’s】忙しい生活の中時短のために~
こんにちは🌼
大丸さんぽのススメ。担当エディターのみっちー・レイレイです👩🏻🦱👩🏻🦰
現在大丸のWEB・SNS関係、大丸さんぽのススメ。記事を担当するデジタルチームは、
主にママを中心に構成されていて、お互いに支え合い!家庭での愚痴を吐きながら😂
切磋琢磨✨育児に仕事に両立を頑張っています!!
育児にかかわるアレコレを定期的に記事にしておりますので
ぜひチェックして頂けたら嬉しいです~♡
第10弾になる、今回のテーマはこちら!
【MAMA’s】忙しい生活の中、時短のために~
日増しに寒くなってまいりました。こたつの中から出てきたくない時期ですね🥶
しかし、ママ達は一分一秒争いながら動き回っています‼
まずはそんな母に感謝の気持ちを申し上げます。🙇🏻♀️🙇🏻♂️
今回の記事はママ達の忙しい日々の中に少しでも負担を減らせるように
色んなグッズと知恵と楽しさを集めました💐
目次
・時短おすすめグッズ3選!
・いろいろ時短知恵😉
・楽して親子で幸せ❤
時短おすすめグッズ3選!
時短アイテムと言えば乾燥機付き洗濯機だったり、食洗機だったりの大型家電など思い浮かびますが、「じゃ、ちょっと乾燥機付き洗濯機買ってくるわ!」と八百屋に野菜を買いにいくような気軽さで調達できるものでもないので、今回は私たちが日ごろ使っている、身近にある時短グッズをご紹介します~😊
■電気圧力鍋
電気圧力鍋をずっと使いたいなあと思っていたレイレイ、みっちーが使っていることを知り、おすすめポイントを聞いてみました👂✨
使い方:大きめに切った野菜や肉、調味料を入れて蓋を閉め、
調理したいメニューを選びスタートボタンを押すだけ!
ボタンを押して一時間ほどでできあがりです😊子どもでもできる簡単さ!
便利な点:カレーやポトフなど、材料を入れてボタンを押したらほったらかしでOKなので、
その間に他の家事ができて便利です!
また具材がとろとろに柔らかくなるので、玉ねぎなど野菜の食感がちょっとでも残っていると
ベーっと出してしまう下の子(3歳)にも好評です😁
チャーシューや角煮など、ハードルが高そうな料理も簡単にできちゃうので、
レシピの幅が広がりますよ💛🍛🍳
圧力鍋で作った角煮😋
■洗濯バサミ
開封後の食品の保存に洗濯バサミ⁈
袋止めクリップをよく使ってませんか?
ものによって開閉時固まって開けにくくて、ストレス受けることありませんか。
それよりも洗濯バサミおすすめです!
開け口をくるくるして挟むだけ! 楽ちん✨
開けるときも洗濯バサミを外すだけでストレスなしで楽ちん✨
■アルカリ電解水
皆よく知っているかもしれませんが、意外と使っていない方が多いかもしれません。
ついついキッチンの専用洗剤等に手を伸ばしてしまいます(レイレイもそうでした🤭)。
専用洗剤ももちろんとても良いです‼効果抜群のものも多いです!
ただ、小さいお子さんがいるので、成分の残留が気になる!と思いついつい2度拭き3度拭きと
手間と時間をかけてしまいます💦
その中でアルカリ電解水はキッチンに多い油汚れに強く、2度拭きしなくてよいので、
時短グッズとしておすすめです‼
シュッシュと吹いて1拭きするだけ~ 楽~🤭
いろいろ時短知恵😉
時短は知恵の集まりだと思います。
この知恵は各自持っているもので、習う所が盛り沢山‼
簡単にみっちーとレイレイの時短知恵を紹介します😉
■ゴミ袋を取り出しやすい収納方法
SNSで一度は見かけたことがあるかもしれません。ゴミ袋を取り出しやすくする収納方法!!
作り方:書類ケース1個と、ハンギングホルダーを数個用意(みっちーは無印良品で買いました!)。
ハンギングホルダーそれぞれに、種類ごとにゴミ袋をかけていけば、できあがりです🎉
見やすいし、1枚ずつスルッと取り出せて、快適!
ストック管理もしやすくなって無駄買いしなくなりました🎵
袋から取り出そうとしたら2枚まとめて出てきたりしてイーッ🌋となってた方は是非お試しください😄
■バスおもちゃ収納(お風呂おもちゃ袋)
乳幼児ってお風呂でおもちゃで遊びがち。。。
こまごまなおもちゃはバスルームに入れっぱなしにすると、カビが生えてくるし、おもちゃを動かしながらするお風呂掃除も大変になります。
その中でおすすめするのは、バスおもちゃ収納です!
ポイント1:壁に貼り付けて浮いた収納で、掃除が楽✨
ポイント2:あみあみタイプでバスルーム内の換気扇で乾くので、カビが生えない😁😜
ポイント3:入れるだけの収納になるので、子供にお願いできる🤭
楽して親子で幸せ❤
■手作りアイス🍨
子ども達がYouTubeで見てやりたいと騒いだのでやってみたら思いのほか楽しかったやつです。
まず製氷皿に自分の好きなグミやラムネを2~3つずつ入れていきます。
それに、100%の果物ジュースや、市販の加糖フルーツヨーグルトを注いでいきます。
一日凍らせたら、できあがり!🎉
できあがりは、不透明な氷の中にグミの色がにじんで見た目も綺麗ですし、
子どもは自分が何をいれたか一旦忘れて、宝探しのようにわくわくしながら、
中のお菓子を探して食べていました😋
■簡単に手作りお菓子 レンチンラスク(パン耳ラスク)
手作り料理を食べさせたいと思うママ多いですよね?
その中でお菓子も手作り?!
忙しい中そんなの無理!と思っていませんか。
できるんです!
これは、みっちーが授乳中乳腺炎に悩まされ、脂質管理の鬼と化していた時分に出会ったお菓子です。
(乳腺炎は体質によるところが大きいので必ずしも脂質の取りすぎが原因というわけではないようです!)
作り方:その名の通り、細切りにした食パンの耳に、
溶かしたバターをかけて、レンジで数回に分けてチンするだけ。
水分が飛んでカリカリサクサクになり、そのままでも美味しいのですが、
砂糖や、クレイジーソルトをまぶすと最高に美味しいです!
バターは風味付け程度ですし、余計なものも入っていないので
小さいお子様のおやつにもおすすめです!😋
また火を使わないので、子どもと一緒に作っても楽しいと思います🥰
パン耳を並べたり、レンジのボタンを押したり、
ビニール袋に砂糖とパンを入れてシャカシャカ振ったり、簡単だけど意外と工程がありますよ!
簡単でしょう✨ 食品ロスを減らすのにもおすすめです!物価高対策にもなるかもしれませんね🤭🤣
いかがでしたか??
レイレイ&みっちーの時短知恵で家事楽大作戦!
忙しい毎日だけど、手を抜けるところは抜きながら、楽しみながら家事育児ができたらいいですね~😊
そして少しでも自分の時間を確保して、
ママもハッピー💛子どももハッピー💛になれたらいいなと思っています🤩✊