SHOP BLOGショップブログ
2021年09月26日(日)
【九州深発見】漆工房 岩弥
漆工房 岩弥 POP UP SHOP
10月6日(水)~10月12日(火)
本館6階 エスカレーター前イベントスペース
国指定伝統工芸品「八女福島仏壇」をつくる
伝統の技術で、仏壇では使わなかったカラフルな漆を使い、
多くの世代に漆の技法や表現力を
知っていただくように努めています✨
漆の経年変化を身近に楽しんでいただける
手仕事のものづくりです。
日本の伝統工芸「漆塗り」は漆器など、
赤、黒の艶やかなイメージが強く
本来の漆の性質を知ることなく、
遠い存在になっています。
漆は15年ほどの成木から、わずか牛乳瓶1本ほどしか
採れない貴重な天然樹液です!
抗菌作用、防虫、防腐、耐水、耐熱、耐久性、保存力に
優れた、天然がうみだす天然塗料です✨
ぜひこの機会にご来店くださいませ😊
RECOMMEND BLOG
-
NEWMORE2025.04.07本館 6F/7F【沖縄フェア】〈本館6階〉沖縄県八重瀬町 夫婦で創る琉球漆工芸と木工芸〈工房ぬりトン〉リビングフロア TOPICS
-
NEWMORE2025.04.07本館 6F/7F【沖縄フェア】〈本館6階〉西表島いやしろち 〜自然を纏う装身具〜リビングフロア TOPICS
-
NEWMORE2025.04.07本館 6F/7F【沖縄フェア】〈本館6階〉石垣島で蚕を育て、繭からとった絹糸を島の草木で染めた手織りのストールや服、小物〈ISHIGAKI SILK〉リビングフロア TOPICS
-
NEWMORE2025.04.07本館 6F/7F【沖縄フェア】〈本館6階〉石垣島にて島の植物を使った ドライフラワーの作品を製作〈papavel〉リビングフロア TOPICS