どローカル
深トピックス

出水麓武家屋敷群

出水麓武家屋敷群

鹿児島 出水市 観光

日本遺産認定!江戸時代のまち並みを残す武家屋敷群でタイムスリップ

2019年5月に「薩摩の武士が生きた町~武家屋敷群『麓』を歩く~」と題して日本遺産に認定された構成文化財の一つである出水麓。
今も400年以上前の街並みが残る武家屋敷群です。
公開武家屋敷「竹添邸(たけぞえてい)」「税所邸(さいしょてい)」「出水麓歴史館」の見学や周辺の散策がおすすめです。

出水は肥後藩(現在の熊本県)との境にあり、藩の防衛上、特に重要な拠点の一つであったため、藩内で最初に築かれ、規模も最大であったと言われています。
江戸時代になると、出水城から続く起伏の多い丘陵地を平らに整地し、そこに道路を格子状に掘り込んで計画的に麓が作られました。

出水麓では、武家住宅や玉石を利用した石垣による整然とした区画はもちろん、周辺より一段高い立地や道路と屋敷との高低差など、地形に着目すると、麓訪問がより味わい深いものとなります。
国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されており、400年前の街並みの面影を残しています。

お問い合わせ 出水麓武家屋敷群
出水市麓町10-39周辺
http://www.izumi-navi.jp/feature/buke.html
PAGE TOP